募集職種 | 管理部マネージャー候補 |
---|---|
業務内容 | 「日本人1000万人を英語が話せるようにする」を目指すレアジョブで、会社の要である管理部のマネージャー候補として活躍していただきます。 当社は2014年にマザーズへ上場、その後も三井物産をはじめとする企業との資本・業務提携契約やM&Aを進めており、業績は順調に推移しています。今後もさらなる成長を続ける為には、会社の基盤をより強固にする必要があると考え、当ポジションを強化する運びとなりました。 守りだけでなく、事業目線も持ち併せた提案ができる「攻めの管理部」を目指し、バックオフィスから会社に貢献したい方の応募をお待ちしています。 ▼具体的な業務内容 下記業務に加え、段階的にマネジメントをお任せします。 管理部の枠にとらわれず、主体的に業務範囲を広げ、バックオフィスのゼネラリストを目指したい方を歓迎します! ・株主総会運営、株式管理 ・社内規程/ルール整備、ファシリティ整備 その他、外部専門家のサポートを基に進める業務 ※現時点での経験や知識は不要です ・IR(決算短信等の開示資料(定性情報)作成) ・労務、法務の補助業務 |
働く魅力 | ・海外拠点のスタッフと連携した業務に挑戦できる ・会社全体の動きを把握し、アクセル、ブレーキの両方を担う重要なポジションである ・裁量を持って業務を行うことで、キャリア形成に有用な経験が早期に得られる 【グローバル化に対応するスキルや経験を得ることができる】 業務の中には日本のみで完結せず、フィリピンの現地子会社と連携して進めるものが多いことも特徴です。人材の異動や会社成長に伴う海外子会社の増加管理、それに伴うルールの整備策定などが見込まれるため、グローバルな環境で他社の管理部門では得られない経験を積むことができます。現地担当者とのメールやSkypeでのやりとりや、必要があれば実際に現地へ行ってのコミュニケーションなど、英語力を高める機会が多くあります。 【当事者意識を持った問題解決能力を養うことができる】 職位に関係なくフラットな環境で、誰もが発案者として提案でき、アイデアの実現をリードすることができます。既存業務の作業者になるのではなく、常に業務改善や問題解決能力を養うことができます。 |
必要な経験やスキル | ・上場企業での株主総会の運営経験 ※現時点での英語力は問いませんが、入社後意欲的に取り組んでいただける方を歓迎します。 |
あったら望ましいスキル | ・マネジメント経験 |
こんな方と一緒に働きたい | ・コミュニケーション能力が高く、チームで仕事をしたいと考える方 ・主体的に行動し、新たな発見・価値を見出すことが好きな方 ・自身のキャリアビジョンが明確な方 ・英語や教育への興味関心をお持ちの方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 弊社オフィス(東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F) |
勤務時間 | 所定労働時間8時間 フレックスタイム制有 |
試用期間 | 3ヶ月間 |
休日休暇 | 土日、祝日、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
福利厚生 | レアジョブ英会話レッスン無料、フィリピンへの私費旅行補助、TOEIC受験料支給、社内部活動補助金制度、ベネフィットステーション、スキルアップ支援制度、懇親会補助、ドリンク、駐輪場完備 |
給与 | 面談により決定 |